トピックス

合同避難訓練

10月15日に市内7か所の福祉施設が参加し県、市、NPO法人リエラの協力を受け、合同の避難訓練を行いました。
訓練は、線状降水帯による大雨を想定して実施。
土砂災害や浸水の危険が少ない旧市内にある豊寿園が避難の拠点となり、6つの施設から利用者12人と職員が避難しました。
避難の際には、同じ町内にある中津市社会福祉協議会のデイサービスより福祉車両で応援に来て頂き搬送するという連携も行われました。
移送先に開設された福祉避難所では問診や部屋への誘導などの手順について確認し、昼食は非常食を試食し、避難所体験をしました。
今後も平時より他施設と連携を強化し、災害に備えていけるよう取り組んでいきたいと思います。

合同避難訓練
花火大会🎆

本日は「花火大会」を開催いたしました。
今年も噴射式花火と手持ち花火を皆様に楽しんで頂きました。噴射式花火が連続で上がると「うわ~綺麗やねー☆彡」と歓声が沸きました。ご家族様や地域の方々がご参加して下さり、入居者様も大変喜ばれていました。ありがとうございました。

花火大会🎆
カフェかえで

本日は、かえでホールにて
「カフェかえで」を開催いたしました。
ラジオ体操、歌って楽しく指体操、コグニサイズ足元ステップ運動等行いました。
なかなか上手くできず、「難しいなー」と笑いが出たり、皆さん楽しそうに参加されていました。
体操の後のお茶会も、地域の方々との会話も弾み楽しい時間となりました。
ご参加ありがとうございました。

カフェかえで
敬老の日

本日は敬老の日。かえでより入居者の皆様へ紅白薯蕷饅頭をお贈りし、お祝いさせて頂きました。
皆さんとってもおいしいと喜んで頂けたようです。

敬老の日
敬老の日 行事食

一足早く敬老の日の行事食を提供させていただきました。「豪華ね~、何から食べようかな」と笑顔が見られました。

・赤飯
・秋野菜の天ぷら
・茶碗蒸し
・二種盛りお造り
・すまし汁
・紅白寒天

敬老の日 行事食